対人関係

風の時代の動き方

     風の時代と言われる

 風について少しお話ししたいと思います

                       

 占星術は4つのエレメントをつかいます

      

   という4つのエレメントです

       それぞれ役割

     もしくは動きの特徴

    みたいなものがあります

         火は

    上昇するというイメージ

    やじるしが上に向きます

                       

    その次、風を飛ばして水

      水はくっつく

   という性質を持っています

   バケツに水滴をたらすと

  二度と0%に戻すことができない

 というようなくっつく性質を表します

                  

       土というのは

    地に落とすという感じで

  やじるしが下向きのイメージです

              

     では、風というのは、

    風でふき飛ばされる時に

  外向きにモノゴトが吹き飛ぶ感じ

   やじるしが外向きを表します

       もしくは

   渦巻き状に外向きにとんでいく

      いずれにしても

   そういう外への動きを表します

                

        その結果

    風のイメージというのは

      じっとしていない

      常に動き続ける

   というようなイメージになります

               

         例えば

       風が止まると

      空気になりますよね

      というイメージで

      風は常に動き続ける

   そんなイメージをもっています

                 

         ですので

       常に動き続ける

      というところから

      情報であったり

    自分をとりまく環境だったり

       を意味します

        もしくは

  対人関係という表す事もあります

        そこで

    いま風の時代ということは

    さっきのやじるしでいくと

      常に動き続ける

      渦巻き状だったり

  自分から外に飛び出すというような

  そういう時代にはいったということ

     なかなかここまで

   細かい説明をされていなくて

      「個の時代」

    と簡単に言われていますが

    じつはその個人の動き方

    というのに変化が始まった

       という事です

                 

     一つ前の地の時代は

       下のやじるし

        ようは

     物事を物質化することに

     重きを置かれていたが

        今後は

    じっとしているのではなく

       自分から動く 

      何か情報を動かす

     というような動きが

    求められる時代になった

    というふうに考えます

                        

   またこのエレメントについては

  詳しく次回ご説明したいと思います

  オンラインサロンを作りました!

  みんなで一緒に、語りましょう!

                  

                   

  ****Salon de Kiseki****

      ↓check↓

  https://resast.jp/conclusions/6489

風の時代について

  風の時代に何をすればいいのか

   ここが一番、皆さんの興味が

    あることだと思います

                

     なにをすればいいか

     という話が世間では

     語られていないのも

     事実だと思います

                    

       なので今日

   私からお話ししたいと思います

                   

 今までは、土地や、お金など形あるもの

     目に見えるものに

    価値があったとしたら

      それに対して

    さらに情報というものを

     加えられたものを扱う

     もしくは情報を詳しく

   正しく皆さんに有益なものとして

       提供できるか

      という事が今後の

       価値あるもの

       価値ある人間

       価値ある情報

  というものに繋がっていくと思います

                  

       そういう動きを

     自分がしているかどうか

     一度振り返って下さい

                 

      今までの地の時代

(歳差運動の周期は2150年くらいです)

 2000年以上の動きはうお座でした

     うお座というのは

 色んな価値観を飲み込むということから

     第一次、第二次大戦の

大きな戦争もその価値観の中に入っていました

         現在

    みずがめ座というところに

      移ったという事は

   色んな価値観を飲み込むという

    うお座から個々の価値観

     大事にしようとする

   水瓶座に移ったという感じです

       単純に風の時代

   というふうに分けれないのです

      この部分に関しては

     もう少し何回かに分けて

   お話させて頂きたいと思います

                  

         まずは

   現在、単純な風の時代ではなく

   アクエリアス、水瓶座の時代

     であるということを

   皆さんに知って頂きたいです

                

      水瓶座に時代には

   何をしたらいいのかもしくは

   どういう意味をもってるのか

    2000年に一度の動きが

  2013年くらいからはじまっている

    その現実を知って頂きたい 

    実際に地球での動きは

 その周期にそって当てはまっているのか

   一度ふりかえって頂きたいです

                  

 細々としたアクエリアス・水瓶座の時代に

     対しての提案もしくは

   推奨した次回にお話しますね♡

                     

  オンラインサロンを作りました!

  みんなで一緒に、語りましょう!

  ****Salon de Kiseki****

      ↓check↓

  https://resast.jp/conclusions/6489

風の時代の始まり

     風の時代と言われる

     今日この頃・・・・

               

   2020年12月22日から

     はじまっていると

     思っている人も

   多いのではないでしょうか

        実は

     風の時代もしくは

   水瓶座アクエリアスの時代

       というのは

  もっと前からはじまっています

            

       それも

   地球の自転運動、公転運動

   という物理的な動きの中で

     起きている現象が

     この風の時代を

     起こしています

              

        なので

    スピリチャルを信じる人

       もしくは

      信じないない人

     どちらにも関わらず

     皆さんだんだんと

    実感してきているはずです

              

    その始まりはだいたい

  2013年ごろから始まっています

                 

       そのころから

     情報や思想を考える

      みたいなものが

    とても価値あるものとされ

    その前にあった物質的な物

    たとえば土地だったり

      お金だったり

    というものの価値よりも

    動いているものに対して

   価値が強くなってきたと思います

               

        それは

     2020年の年末から

    始まったわけではない

      という事は

   振り返ってみればわかる事は

    たくさんあると思います

                      

      言葉にすると

   歳差運動という運動によって

      この地球の時代

風の時代というところに入ってきています

                  

                   

次回は、風の時代をどう生きるかのお話しです♡

                 

                      

  オンラインサロンを作りました!

  みんなで一緒に、語りましょう!

  ****Salon de Kiseki****

      ↓check↓

  https://resast.jp/conclusions/6489

                     

                 

上を向いて歩こう!

    今日は上を向いて歩こう

  といことをお話ししたいと思います。

    いきなり、何の話?

   ってなった方もいると思います。

        これは、

   悩んだ時の私の解決法なんです。

                     

  私はあんまり悩まない方なんですが、

        それでも、

   落ち込んで下を向いて歩きながら

     タイルの数を数えながら

      帰るときもあります

                     

       そういう時に、

    色々難しい事を解決法にしても

      出来ないんですよね

               

     なので、そういう時!

     私は上を向きます!!

               

  上を向きながら歩いて帰って見たり

      星を眺めてみたり

  とにかく、上を向くようにしています

                    

       不思議な事に

  人間は下を向いて悩む事があっても

   上を向いたら悩みにくいんです

             

   なので、一度騙されたと思って

     気持ちが落ち込んだ時

   もしくは悩んでるなとおもった時

    少し上を向いてみて下さい

             

     星を眺めるような感じで

       上を見て下さい

             

       そうすることで

     星に目がいったりして

    自分な悩み・自分の問題が

     小さいものに思えたりして

     解決することもありますし

    また明日こうやればいいなって

    気持ちが前向きになったりして

     解決に繋がったりします

                     

      色んな風に自分を

 立ち上がらせてくれる気持ちになります

                

      どんな問題でも

  誰かが助けてくれることがあっても

   最終的にやらないといけないのは

       自分なんです!!

             

   自分をもう一回立ち上がらせよう

    という気持ちにすることが

       どんな問題でも

       どんな毎日でも

      やっていくためには

    とても大切だと思っています

                

    気持ちが弱ったなぁとか

       落ち込んだなぁ

      という時の必須法は

     上を向いて歩こうです

              

       簡単ですが

    とっても効果があるので

    是非とも試してみて下さい♡
      おすすめです♡

            

                     

  オンラインサロンを作りました!

  みんなで一緒に、語りましょう!

  ****Salon de Kiseki****

      ↓check↓

  https://resast.jp/conclusions/6489

モノゴトの解決法

今日は物事の解決法についてお話ししたいと思います

            

  皆さんは物事について考える時

つい複雑に考えてしまう傾向はありませんか?

           

  そういう時に今日の考えかたは

   とってもおすすめです!! 

                

    物事を何か始める時

     する時というのは

たった2つの事にしか物事はわかれません

        それは

      するかしないか

    結果この二つにわれます。

               

  ただ人間はなにかしようとする時

       新しい事

   変化が始まることでもあるので

    それについて怖さだったり

      不安だったり

 やることへの対しての言い訳だったり

 もしくはやらない事への言い訳だったり

     どうしてもどちらかの

    言い訳が出やすくなります 

               

        結果

     物事を複雑に考える

   ということに陥りがりです

                 

       そんな時は

一度スタート地点にたって考えましょう!

       

                     

       最終的には

      やるかやらないか

どちらかの2つに1つにしか物事は進みません

    

                           

 今日あなたは本当にそれがしたいですか?

   もしくはしたくないですか?

              

  もしくはしなければならないですか?

   もしくはしなくてもいいですか?

         

                    

       こうやって

 2つに簡単に分けてみてはどうでしょう

               

    1つ行動を進めてみたら

  次の考えが出てくるかもしれません

                  

    一度やってみて下さい!

           

                     

  オンラインサロンを作りました!

  みんなで一緒に、語りましょう!

  ****Salon de Kiseki****

      ↓↓check↓↓

  https://resast.jp/conclusions/6489

物事を簡単に決められる方法2/2

      こんにちは!

    今日は、前回からの続き

    気になる3つ目です!

    3つ目は簡単です

       今日、

  誰がどうしても変えられないこと

   例えばお天気だったとします。

                                         

   今日は晴れてほしいなとか、

   遠足だったり、デートだったり、

   自分の記念の日だったりすると

    いいお天気を望みますよね。

                                    

  でも必ずそうとはなりません

                 

        そう、

3つ目はどうしても変えられない事に対して

   悩んでないかを考えて下さい。

 この3ステップで物事を分けてみると、

   意外と今日自分が出来る事が

     はっきりします。

                    

      もしくは、

 2つ目の事で自分が悩んでるか

   どうかがはっきりします

                  

    どうかこの2つ目の事で

    悩まないでください

   これはとっても勿体ないです。

               

   上司の決断をまっている間に

   自分が出来る事をしましょう!

                                             

   彼や彼女の答えをまってる間に

    今日自分を磨きましょう!

                              

今回はこの3つの考えかたについてお話しました。

                   

これで物事をシンプルに考えられるように

    なればいいなと思います。

                     

  私はいつもこのように3つに分けて

    考えるようにしています。

                       

      そうすることで、

  目の前のことにとても集中できるし、

  新しく物事がやってきたときにも

 全力で向かえれるようになりました                     

                                   

  ぜひ皆さんもやってみて下さい♡

                                             

  オンラインサロンを作りました!

  みんなで一緒に、語りましょう!

  ****Salon de Kiseki****

      ↓check↓

  https://resast.jp/conclusions/6489

物事を簡単に決められる方法1/2

      こんにちは!

今日は物事を簡単に解決できる方法方をご紹介していきたいと思います。

 物事をやるかやらないか3つにシンプルに考えましょう!

   という事をお話していきますが、

そんな簡単にいかないという方も多くいらっしゃると思います。 

 そんなあなたに今日の考え方は新しくていい発見になると思います。

      というのも、 

具体的に何をすればいいかがわかるからです!

  考え方は3つに分けていきます。

  1つ目は、今日自分に何ができるか、 

   今日、自分が変えられる事は何か、

    今日自分ができる事は何か

     これを今日考えます

  したい事、出来ることでもいいです。

今日自分が行動できる事、という事簡単な事を探しましょう!

        そして、

 2つ目がどうしても心が奪われがちなんですが、

誰かが行動しないと自分が行動できるようにならないこと

        例えば、

会社であったら、上司が決定したあとじゃないと

    自分が動く事がうごけない

  そういう事もこの2つ目にはいります。

       もしくは、

    恋人とデートの約束があって

相手の答えが決まらないと自分も計画がたてられないとか。

       まず、

  こういう誰かのアクションがないと

自分がアクションできないそういうことがないかチェックします。

  実はこの二つ目で悩む人がとっても多いです。

彼の答えがないから今日何もできないという話をよく聞きませんか?

  それで、何もできないその日を過ごしますか?

   それはとても勿体ないと思います。

        なので、

    その答えをまってる間に

今日、出来ることは何かっていうことに集中しましょう!

   気になる3つめは次回!

オンラインサロンを作りました! みんなで一緒に、語りましょう!

  ****Salon de Kiseki****

      ↓check↓

  https://resast.jp/conclusions/6489

【大事な場面で緊張しなくなる方法2】

~前回からの続き~

カッコつけるのを一回辞めてみようと思い

どのように心掛けたか、、、、

例えば、動画をとる時ですが、私、結構噛んだりします(笑)

             (恥ずかしいw)

せっかく色々考えて、お話しようと思ったのに、

話してる途中で分からなくなったりすることもあります。。。(泣)

             (最悪ですねw)

        そして、緊張してしまい、よく見せようとしていた時の私は、

           自分の弱点をさらけだせなかったので、

          上記のような失敗談的な話しも出来なかったのです。

                   ですが、

             カッコつけてるとわかってからは、

        まず自分の等身大以上のことはできないと思えるようになり、

         自分の普段以上の事は出来ないと気づきました。

                  そして、

             いつもどおりで行けばいい

              と思うように心がけました。

               長年の癖だったので、

              いざというときには、

           やっぱりカッコつける自分っていうのは

             何年も出てきたりしましたが、

          次第に新しい考え方の癖づけが身について、

    今ではカッコつけるというよりも失敗する事を怖がらずに大事な場面に

           向き合う事ができるようになりました。

         とっても簡単な考え方を実践するだけなので

                  まず、

         ちょっと自分がかっこつけてるんじゃないかと、

              思い当たる時があれば

             肩の荷を降ろして楽にして

         自分の出来事と向き合うようにさせてあげて下さい。

           カッコつける自分は重荷でしかありませんよ。

             まずは、振り返って見てください。

           かっこつけずに毎日頑張れればいいですね。

             ぜひ、やってみて下さい(^^♪

【大事な場面で緊張しなくなる方法 1/2】

    ~今年を乗り切るために、覚えておきたい、メンタルヘルスケア!

皆さん、大事な時に限って、

自分の持てる力の100%どころか半分だったり、

20%だったりしか発揮できない時ってありませんか?

実は、私も発揮できないタイプでした。

せっかく色々準備してきて練習してきたのにも関わらず

何故かその時に限って!

うまくできない!

とかそういうことがあります。

実は、これには2つ原因があるんです!!

今回は、その一つについてお話ししたいと思います。

私は、まず、なぜ大事な時に限って力が発揮できないのか

それについて考えてみました。

よく考えてみると、実は、、、、

カッコつけてる自分がいる!と気づきました!!

人は、自分ができる以上に見せたいという気持ちが

強くなっていると緊張してしまいます。

いつも100%できたら、100%発揮できます。

もしくはちょっと悪くても、80%、90%だせますよね。

でも、大事な時に限って、

(もちろん、大事な時なので!)

いつも以上によく見せたいと思ってしまい、

カッコつけようとすると、80%出せるどころか、

どうも失敗に繋がるようなのです。

これは、私の体験、私の性格、私の行動を

あれこれと分析して20代の中頃に気づきました。

なぜ、うまくいかないか、、、、

なぜ、大事な場面で思った通りにできないのか、、、、

細かく分析した時にカッコつけてる自分を発見しました。

ものすごく恥ずかしかったです。。。

(カッコ悪いー笑)

大事な時だからこその緊張感で、

(力が入りすぎて、みたいな)

私は発揮できないと単純に思ってしまっていたのですが、

その奥には、実力以上に、

もっとよくみせたいというカッコつける気持ちの方が

ずいぶん強くあったようです。

そこで、私はカッコつけるのを一回辞めてみようと思ったんです。。。

そしたら、どんなことが起こったか。。。

今日はここまで☆気になる続きは後半で投稿しますね❤

お楽しみに❤

悩むと考えるの違い知ってますか?

【悩むって?】

実は、悩むってどんなことか、

あんまり考えたことがないかもしれませんね。

実は【悩む】時って、自分が一人だけでする行動ではないことが

ほとんどなんです。

「どういうこと?」

ってなっている人もいるかも!

とかく、人は、何かを変えるとき、変えたいとき、

自分以外のものを変えようとします。

で、ほとんどの時、そのことに無自覚です。

感覚でいうと、「~だったらいいのになー」とかってやつです。

実は、これが【悩む】に繋がるんです。

【悩むと考えるの違いは?】

はい、では、「考える」って、どういうのでしょうか?

実は、「考える」のは、

基本的には、自分のする行動について思考するんです!

「〇〇するには、どうしたらいいかな?」

って、自分の行動を思考しています。

「〇〇を~させるのには、どうしたらいいかなー?」

これとは、ずいぶん違うことに、お気づきですか?

【これを間違えると、実現しない!】

「〇〇を~させる」という中には、自分ではない、

【何か】【誰か】

を変えさせたいという気持ちが隠されています。

でも、現実的に、「自分」が変えられるのは、「自分」だけです。

「そんなことは、わかってるよ!」

なんて声が聞こえて来そうですが、わかっているのに、
悩んでるときないですか?

それは、実は、自分だけの行動ではなく、【誰か】や【何か】の
変化を求めていることのサインなんですよー!

【悩んでるな】と

そう感じた時には、まずは深呼吸!

一旦、自分の求めているものに、自分以外の人が関わっていないか

チェックしてみましょう。

方法は、簡単ですね。
誰かの判断を待っているときも、これに入りますよ!

そして、もしも、誰かが関わっていることを「悩んで」いたならば、

一度、ここで手放します。

なぜなら、今のこの時点では、あなた一人では、
解決できないからです。

でも、何もしないわけでは、ありません!!!
(ここ大事!!!)

この中でも、自分が、今取り掛かれることがあるはずです。
(なければ、一旦、これは、脇へ置いとくこと!)

で、発見した、今日、自分ができることに
全集中すること!!

これを、「考える」と言います!

なんとなく、もやもやする時は、

これがはっきりしていなかったり、他人がからんでいることを
考えているからじゃないですかー?

まずは、思考を整理してみましょう!!!

>